本会の学術団体としての特質上、一般の方からの個々の治療や検査等のご相談は、医療のもつ特殊性等のため、お答えいたしておりません。
ただし、本会では生殖医療専門医を認定しており、その一覧を公表しております。
また、男性不妊については泌尿器科における男性不妊症に関する診療実施内容一覧も公表しております。
また、厚生労働省では全国に不妊専門相談センターを設置しており、厚生労働省のホームページにて一覧をご確認いただけます。こちらもご参考いただけると存じます。
日本生殖医学会では、一般の方に、広く不妊症や不育症に関する基礎的な知識を知っていただくことで、妊娠についての理解を深めていただきたいと考え、2013年に初版の「不妊症Q&A」を公開致しました。この度、改訂版として、内容の全面的な見直しを行い、「生殖医療Q&A」として、不妊症や不育症に関する一般的なよくある質問をまとめました。
不妊症・不育症の診断と治療は、患者さん毎にその状況が異なります。実際の治療を進める際には、主治医や生殖医療専門医とよくご相談いただいた上で、治療の方針をお考えいただきたいと思います。
本会では、生殖医療における広い知識、練磨された技能と高い倫理性を備えた医師を養成し、更に生涯にわたる研修を推進することによって、生殖医療の水準を高めることを目的とした生殖医療専門医を認定しております。
(http://www.jsrm.or.jp/qualification/specialist_list.html)
本Q&Aが一般の皆様に広くご活用いただけますと幸いです。
また本会では昨今のCOVID-19と生殖医療について最新の情報提供をホームページ(http://www.jsrm.or.jp)上で行っております。
併せてご覧いただければと存じます。
2020年8月
広報部
質問と回答が一式セットになったPDFはこちらからダウンロード可能です。
©一般社団法人日本生殖医学会
掲載されている情報、写真、イラストなど文字・画像等のコンテンツの著作権は日本生殖医学会に帰属します。
本内容の転用・複製・転載・頒布・切除・販売することは一切禁じます。