ページの先頭です

一般社団法人日本生殖医学会

MENU
English
ホーム > 資格制度 > 生殖医療コーディネーター - 生殖医療コーディネーター講習会

生殖医療コーディネーター

2020年度生殖医療コーディネーター講習会

2020年10月1日更新

 生殖医療コーディネーター講習会は生殖医療コーディネーター認定者の研鑽を目的とし、認定者同士が情報交換する中で活発に活動するための示唆を得たり、連携への糸口を見いだすことを目標にしています。
 第65回日本生殖医学会学術講演会が昨今の新型コロナウィルスの感染状況に鑑み、完全WEB開催となりましたことを受けまして、検討の結果、本年の第7回生殖医療コーディネーター講習会は、開催中止と決定いたしました。

 なお、本講習会への参加は生殖医療コーディネーターの更新要件の一つになることから、以下の条件を満たす場合は、本年の生殖医療コーディネーター講習会へ参加したとみなし、後日証明書を発行・郵送いたします。受講証明をご希望される方は連絡が本会から届くようにしておいてください(PCメールアドレスのご登録ならびに郵送先)。

<第7回生殖医療コーディネーター講習会参加証明発行条件>
・第65回日本生殖医学会学術講演会WEB開催参加者で、参加時点で認定中の生殖医療コーディネーター
※後日参加者データより確認し、該当する方に受講証明を発行いたします

 生殖医療コーディネーター規約についてはこちらをご確認ください。また、今後も最新情報は随時本ページにてお知らせいたします。

一般社団法人 日本生殖医学会
生殖医療従事者資格制度委員会
委員長 柴原 浩章
生殖医療コーディネーター委員会
委員長 永野 妙子

日時:2020年12月3日または4日を予定
第65回日本生殖医学会学術講演会会期中
場所:京王プラザホテル(東京都新宿区)
受講料:無料(事前予約等不要)
テーマ:未定
形式:未定

最新情報については随時本ホームページ上にてお知らせいたします。

<参考>
1.生殖医療コーディネーターの更新要件

コーディネーターの更新要件と付随する事項を以下のようにする。

  出席回数 義務or任意 参加費(1回) 備考(予定)
生殖医療従事者講習会 - 任意 5千円 事前登録
制当日参加は認めない
生殖医療コーディネーター講習会 2回/5年 義務 無料 事前登録なし
生殖医学会学術講演会 2回/5年 義務 通常通り  
2.生殖医療コーディネーター講習会

生殖医療コーディネーター講習会は以下のように開催する。
1)開催日時・場所
毎年1回、学術講演会会期中に、同会場で開催する。
最終日は避ける。
生殖医療従事者講習会と重ならない時間帯にする。
討論の時間をとるため、全体で1時間30分以上確保する。
※ただし、学術講演会プログラムの一部との重なりを避けられないことをご了承ください。

2)プログラム・企画
生殖医療コーディネーター委員会が企画し、プログラムを構成する。

このページの先頭へ